新歓ブログリレー7日目ですね
大学内での新歓が消滅してしまっているのは Webサイト&ブログ投稿システムが活用されていることは、微力ながらブログ投稿システムに携わった自分としてはうれしい限りです。(誰だお前は!)
私は何者
らんだむちゃんprojectでは一部モデリング、環境構築、運営を担当しています。らんだむちゃんに中の人はいません。気分でらんだむちゃんが部員の動きをマネするだけです。
らんだむちゃんって?
現在のらんだむちゃんは、コンピュータハウスランダムの部員兼公式キャラクターです。主にTwitter、Youtubeで活動しています。頻度は高くないですが、少なくとも各学祭や新歓のタイミングでPRのための動画が出ています。
まあ、現在のって言うからには...
らんだむちゃんの生まれ
らんだむちゃんは大学生のツイートを学習し発言するAIとして生まれました。府大だけでなく、旧帝大や浪人生などのツイートを大学毎のらんだむちゃんが学習するbotとして活動してました(このときの運営はmisumi氏が個人でされていました)。デザイン(サムネにあるトップ画がはじめ)はyuki氏ですね。ファンも多く、界隈で人気だったのですが...
Twitter凍結祭りを受けてらんだむちゃんは氷漬けになってしまいました...。生み出した名言の数々はこちらで見られます。
ここからしばらくらんだむちゃんは( ˘ω˘)スヤァ...
第二の人生
事の発端は2018年秋(冬かも)、NEGI氏がVTuberやりたいねって電車内で言ってたあたりです。そののちの部会でVTuber project(らんだむちゃんと決まってはない)を部会で打ち出し、projectがスタートしました。ここからはNEGI氏とワイが主導ですね、多分。
じきに公式キャラとしてらんだむちゃんを採用(解凍?)することを決め、3Dモデルの作成を開始しました(ほとんどを某氏がして下さいました)。
らんだむちゃんがモデルに受肉(モデルの完成)したのちにTwitter垢での活動を開始して、らんだむちゃんが公式VTuberとして活動するようになりました。見てくださってる方の多くはここからだと思います。
ちょっとメタ
録画環境(ソフトウェア)は割とコロコロ変わり、MMDとUnityの2つの環境があります。動画編集(字幕等)はAVIUtlですね。
ちょっとネタ
らんだむちゃんはランダム部員ではあるがテスト等の面倒なことは一切ない。
オワリ
自分はらんだむちゃんprojectに関わっている一般人ですが、いろんな形でらんだむちゃんが活躍しているところが見たいなぁと思う所存です。project内外でアイデアを出していろんなことしたいですし、ランダムでの活動(広義)のためならモデルデータ等リソースの配布は部内に限りいいのではないかと思っています。(これは私の意見です)