Search

Computer House Random
Computer House Random
  • Randomについて
  • ブログ
  • Project
  • 作品紹介
  • 部員紹介

AAShooting

自分なりに頑張りました

よしや
2020/11/30

はじめに

一回生のよしやです。Unityを使って「AAShooting」という2D全方位シューティングゲームを作りました。ちなみにゲーム名のAAはall aroundから来ています。安直ですね。今回は初めてのゲーム制作だったのでネットで色んな記事や動画を見ながら作りました。Unity難しいC#わかんない…

作っていて楽しかった点

ゲームの構成としては30秒ほど大量に出現する雑魚敵を倒しているとボスが現れるので、それを倒すとクリアというとても簡単なものになっています。前半の雑魚ラッシュに関しては参照した記事をほぼ丸パクリしているのですが、ボスの実装に関してはそれまでに使用したコードなどを使って自力で頑張りました。ボスに玉が当たるとHPが減るかどうか、逆にボスの弾でプレイヤーがダメージを受けるかどうか、一歩一歩実装を進めていき、完成したときはとても達成感がありました。

苦労した点

FPSの固定についての知識が全然なく、ビルドすると思ったように動かなくて困りました。先輩方に助けていただきましたがそれでも不具合が残り、最終的にはFPSは低めに固定し、プレイヤーや敵、弾のスピードを全て上げることで調整しました。それが正しい方法なのかは未だにわかっていません。

さいごに

拙い作品でしたが、プレイして下さった方はありがとうございました。次はもっと良い作品を作れるよう頑張りたいです。

記事を共有
Avatar
よしや

世界史が好きです

Computer House Random はパソコンによる創作活動を行っている大阪府立大学の部活動です

Avatar
よしや

世界史が好きです

記事を共有

News

コンピュータハウスランダムってどんな部活?

【1日目】5分でわかるランダムのこと
NEGI
最終更新 2020/04/18

はじめまして、らんだむちゃんです!

自己紹介と最初の動画
らんだむちゃん
最終更新 2020/03/19

作品紹介

海中探検に出発!

#ライザのアトリ絵
IK
最終更新 2020/12/01

らんだむちゃんライブのパネルを担当しましたが

Three.jsでライブしてみた
ATsU
最終更新 2020/12/25

新入生歓迎イベント備忘録

作品紹介とかも含む
Ryo
最終更新 2020/12/30

Tag Cloud

新歓ブログリレー2020 (37) 作品紹介 (32) 競技プログラミング (24) 競プロ勉強会 (21) 雑談 (15) 新入生歓迎イベント (14) らんだむちゃん (13) ゲーム (11) UNITY (9) グラフィック (9)

最新の投稿

日常生活で生きる競プロ

LT会
pngn
最終更新 2021/02/09

重力付四目並べ

ぺとりこーる
最終更新 2020/12/13

3d one minutes shooting

3dシューティング
kazetta
2020/12/01

ランチャー制作について

反省文
pngn
2020/12/01
READ MORE

関連記事


重力付四目並べ

Avatar

海中探検に出発!

#ライザのアトリ絵

Avatar

らんだむちゃんライブのパネルを担当しましたが

Three.jsでライブしてみた

Avatar

3d one minutes shooting

3dシューティング

Avatar

ランチャー制作について

反省文

Avatar

オセロ作りました

時間がないからコードで埋めた記事

Avatar

Random
Randomについて
ライセンス
Privacy Policy
お問い合わせ
部員専用サイト
Project
新歓2020
競プロ勉強会
Web
らんだむちゃん
ブログ
作品紹介
LT会
グラフィック
DTM
タグ一覧
Copyright © 2020 Computer House Random
引用
コピー ダウンロード