Search

Computer House Random
Computer House Random
  • Randomについて
  • ブログ
  • Project
  • 作品紹介
  • 部員紹介

新入生歓迎イベント備忘録

作品紹介とかも含む

Ryo
最終更新 2020/12/30
目次
  • はじめに
  • 振り返り
  • 作品紹介
  • さいごに

はじめに

この度は本記事を閲覧していただきありがとうございます。
2020年度の後期企画係として、備忘録っぽい何かを書いておきます。
以下の本文はやや部員向けに書かれている部分もありますが、部外の方にとっても本部活のイベント展示について知っていただくきっかけになれば幸いです。

振り返り

今年、2020年はCOVID-19とかいう何かの影響で、例年11月のはじめに開催されていた「白鷺祭」が中止になり、その代わりとして「新入生歓迎イベント」が行われました。
代替イベントとは言っても、普段の学祭との大まかな違いとしては、

  • 来場者さんが府大の1回生のみに制限された。
  • 展示において、感染症対策を徹底することとなった。
  • 部員の展示作品の登録がGitHub経由で行われた。

といったくらいで、後はいつものようにイベントの直前期間には作品制作に取りかかり、部内の中間発表や最終発表を経て作品を対面展示することとなりました。
ただ、オンライン講義やそれに伴う大学課題等と両立しながら制作時間を割いたり、最後にGitHubを経由して提出を行ったりする部分に関しては、少なからず困難となった方もいるようでした。
その他、新旧問わず浮かび上がってる学祭やイベント関連の課題点などは、今後の各種イベントの際に可能な限り改善していきたいものですね。

作品紹介

今回の展示作品の一部を抜粋して簡単に紹介します。選考基準とかは特にないです。

以下、制作者さんに問い合わせることなく紹介文やスクリーンショットを掲載しています。何か問題がありましたら、連絡をいただけると対応します。

Chicken Adventure

みんな大好きコマンド形式戦闘RPG!
本部活でこういったRPGを制作する方はほとんど見ないので、RPG好きとしては嬉しいですね。
次回作も楽しみにしています。

「Chicken Adventure」

~チキンの愉快な冒険~
Marcus
最終更新 2020/11/30

DynamicOthello

角をとったはずなのに…ひっくり返されるかも!?
特殊ルールによる逆転劇がアツいオセロゲーム。
ゲームの進行に従って上下左右に新たな行や列を追加するというアイデアは思いつきそうで思いつかない、とても斬新なものだと思いました。

オセロ作りました

時間がないからコードで埋めた記事
Haniwa
最終更新 2020/12/01

らんだむしゅーてぃんぐ

ハイクオリティな弾幕STG!
弾幕ってもはや芸術の域ですよね。
どんどん進むほど難易度は上がるようですが、最後までクリアした方っています?

らんだむしゅーてぃんぐ

unityで弾幕STG作ってみた
neuron
2020/11/30

AimTarget

全神経を集中して的を狙え!
シンプルで遊びやすいですが、ハイスコアを目指すとなれば相応の集中力と反射神経が必要になります。
照準のグラフィックやBGM、マウスの感度を変更できたりと、自分好みに遊びやすくカスタマイズできるのも魅力ですね。

ゲーム制作_AimTarget

Unityについて真面目に語ります
ふじさん
最終更新 2020/12/01

さいごに

何かあったらまた加筆、修正が行われるかもしれません。
この記事が私自身のメモであるとともに、ここまで読んでくれたあなたにとっての新たな知見となれば幸いです。

イベント ランダム 新入生歓迎イベント 作品紹介 ゲーム ゲーム制作 記事を共有
Avatar
Ryo

よろしくです。

    Computer House Random はパソコンによる創作活動を行っている大阪府立大学の部活動です

    Avatar
    Ryo

    よろしくです。

      イベント ランダム 新入生歓迎イベント 作品紹介 ゲーム ゲーム制作 記事を共有

      News

      コンピュータハウスランダムってどんな部活?

      【1日目】5分でわかるランダムのこと
      NEGI
      最終更新 2020/04/18

      はじめまして、らんだむちゃんです!

      自己紹介と最初の動画
      らんだむちゃん
      最終更新 2020/03/19

      作品紹介

      海中探検に出発!

      #ライザのアトリ絵
      IK
      最終更新 2020/12/01

      らんだむちゃんライブのパネルを担当しましたが

      Three.jsでライブしてみた
      ATsU
      最終更新 2020/12/25

      新入生歓迎イベント備忘録

      作品紹介とかも含む
      Ryo
      最終更新 2020/12/30

      Tag Cloud

      新歓ブログリレー2020 (37) 作品紹介 (32) 競技プログラミング (24) 競プロ勉強会 (21) 雑談 (15) 新入生歓迎イベント (14) らんだむちゃん (13) ゲーム (11) UNITY (9) グラフィック (9)

      最新の投稿

      日常生活で生きる競プロ

      LT会
      pngn
      最終更新 2021/02/09

      重力付四目並べ

      ぺとりこーる
      最終更新 2020/12/13

      3d one minutes shooting

      3dシューティング
      kazetta
      2020/12/01

      ランチャー制作について

      反省文
      pngn
      2020/12/01
      READ MORE

      関連記事


      らんだむしゅーてぃんぐ

      unityで弾幕STG作ってみた

      Avatar

      敵をいっぱい倒せたらすごいゲーム

      誰もプレイできなかった幻のゲーム

      Avatar

      BEDROCK MAZE (ver.0.6.2)

      ~マイクラで迷路をつくろう!~

      Avatar

      ゲーム制作_AimTarget

      Unityについて真面目に語ります

      Avatar

      海中探検に出発!

      #ライザのアトリ絵

      Avatar

      Unityで気を付けたい点3つ

      応用物理実験これ提出したらA+にならねーかなー

      Avatar

      Random
      Randomについて
      ライセンス
      Privacy Policy
      お問い合わせ
      部員専用サイト
      Project
      新歓2020
      競プロ勉強会
      Web
      らんだむちゃん
      ブログ
      作品紹介
      LT会
      グラフィック
      DTM
      タグ一覧
      Copyright © 2020 Computer House Random
      引用
      コピー ダウンロード